6月19日
一昨日猛暑→昨日大雨→本日猛暑・・一旦は立ち直った萎れ株ですが、余りのストレスからか、また萎れだしてます。ミスト散布すると元気に成るので、温度センサー連動の自動ミストをオンにしました。現状、31.5度で始動し、30度まで低下すると停止する設定に成ってます。この辺の機構については、おいおい公開します。今回の一連の天候不順では、花芽の大量落下を招いており、せっかく順調だった生育に水が差された感じになってます。
6月21日
咲き乱れるミニトマトの花芽。またもや冷たい雨が降りしきってます。将来は何らかの雨除けも検討しないと、これ以上雨を食らうと花落ちや裂果が酷くなると予想されます。予報面では、明日は晴。明後日は大雨。以降は曇りがちながら雨予報はそれほど酷くない感じです。
コメントを投稿するにはログインしてください。
shinnakai2024年5月16日 2:40 PM /
水耕用の苗を育苗する中で気付いた点は、室内育成だと徒長しやすい点でしょうか?